がい数の練習問題 No.17

こんにちは、石崎です『5つのパターンで9割わかる!中学数学の文章題』(総合科学出版)などの著者です。案外、著書があります。
いきなりですが、数学を得意科目にしたいでしょうか。そのためにはどうすればいいと思いますか。
数学の基礎は計算力といっても過言ではありません。正確に計算できるようになるまで、ひたすら計算問題を解きましょう。
というわけで、はりきって、がい数やがい算の計算をしましょう。

<はじめてのひとへ>
・数式の表示は、MathJaxを利用しています。数式を表示させるにはネット接続とJavascriptを「オン」にすることが必要です。
・このページは印刷できます。詳しい方法は、計算問題を印刷する方法をご覧になってください。
・計算のしかたを工夫すれば楽に計算できるケースもあります。計算式はあくまで目安ですので、あらかじめご了承ください。
計算問題のページには、ほかにも、たくさん計算問題があります。

<出題内容>
がい数の練習問題(算数)
・問題数:15問

スポンサード リンク


がい数の練習問題を解こう!

(1)上から2桁のがい数を求めてください。
71395

(2)上から2桁のがい数を求めてください。
90244

(3)上から3桁のがい数を求めてください。
680192

(4)上から2桁のがい数を求めてください。
84350

(5)上から3桁のがい数を求めてください。
69722

(6)上から2桁のがい数を求めてください。
8799

(7)上から3桁のがい数を求めてください。
78716

(8)上から1桁のがい数を求めてください。
6251

(9)上から3桁のがい数を求めてください。
223159

(10)上から1桁のがい数を求めてください。
8982

(11)上から3桁のがい数を求めてください。
959364

(12)上から2桁のがい数を求めてください。
5077

(13)上から3桁のがい数を求めてください。
396234

(14)上から2桁のがい数を求めてください。
31507

(15)上から2桁のがい数を求めてください。
6711

がい数の練習問題(解答)

算数や数学だけの話ではありません。わからないまま放置していると、その先も苦手意識をもってしまうものです。苦手意識があるうちは、いくら勉強しても理解し辛くなります。これが不得意科目ができる一因です。
がい数も苦手とする子どもが多く、つまづきやすいテーマです。がい数やがい算でつまづかないように、解説のページを読んだあと、このページで練習問題を解きましょう。

(1)上から2桁のがい数は、71000です。
(2)上から2桁のがい数は、90000です。
(3)上から3桁のがい数は、680000です。
(4)上から2桁のがい数は、84000です。
(5)上から3桁のがい数は、69700です。
(6)上から2桁のがい数は、8800です。
(7)上から3桁のがい数は、78700です。
(8)上から1桁のがい数は、6000です。
(9)上から3桁のがい数は、223000です。
(10)上から1桁のがい数は、9000です。
(11)上から3桁のがい数は、959000です。
(12)上から2桁のがい数は、5100です。
(13)上から3桁のがい数は、396000です。
(14)上から2桁のがい数は、32000です。
(15)上から2桁のがい数は、6700です。

「数学を勉強するすべての人へ」のトップページ