整数のかけ算とわり算の計算問題(項の数は3つ)

こんにちは、石崎です。『0からやりなおす中学数学の計算問題』『5つのパターンで9割わかる!中学数学の文章題』(総合科学出版)などの著者です。ほかにも、さまざまなジャンルの著書があります。いきなりですが、「数学が大の苦手」から脱却するには、どうすればいいと思いますか。
まずは基本を理解する、そのつぎにひたすら計算問題を解いて正確に計算できるようになることです。実は、みなさんが、ひらすら計算問題を解けるようにこのページがあります。
というわけで、地道にかけ算とわり算の計算問題を解きましょう。このサイトには分数をはじめとして計算問題がたくさんありますよ。

<はじめてのひとへ>
・数式の表示は、MathJaxを利用しています。数式を表示させるにはネット接続とJavascriptを「オン」にすることが必要です。
・このページは印刷できます。詳しい方法は、計算問題を印刷する方法をご覧になってください。
・計算のしかたを工夫すれば楽に計算できるケースもあります。計算式はあくまで目安ですので、あらかじめご了承ください。
計算問題のページには、ほかにも、たくさん計算問題があります。

<出題内容>
整数のかけ算とわり算の計算問題(算数)
・問題数:30問
・項の数は3つ

スポンサード リンク


整数のかけ算とわり算の計算問題を解こう!

(1)つぎの式の「商」と「あまり」を計算をしてください。なお、あまりがない場合は「0」としてください。

\begin{eqnarray}66÷61*3=
\end{eqnarray}
(2)つぎの式の「商」と「あまり」を計算をしてください。なお、あまりがない場合は「0」としてください。

\begin{eqnarray}230*13÷73=
\end{eqnarray}
(3)つぎの式の「商」と「あまり」を計算をしてください。なお、あまりがない場合は「0」としてください。

\begin{eqnarray}150÷82*9=
\end{eqnarray}
(4)つぎの式の「商」と「あまり」を計算をしてください。なお、あまりがない場合は「0」としてください。

\begin{eqnarray}532*76÷45=
\end{eqnarray}
(5)つぎの式の「商」と「あまり」を計算をしてください。なお、あまりがない場合は「0」としてください。

\begin{eqnarray}292*61÷35=
\end{eqnarray}
(6)つぎの式の「商」と「あまり」を計算をしてください。なお、あまりがない場合は「0」としてください。

\begin{eqnarray}639÷15*75=
\end{eqnarray}
(7)つぎの式の「商」と「あまり」を計算をしてください。なお、あまりがない場合は「0」としてください。

\begin{eqnarray}929*23÷28=
\end{eqnarray}
(8)つぎの式の「商」と「あまり」を計算をしてください。なお、あまりがない場合は「0」としてください。

\begin{eqnarray}394*99÷69=
\end{eqnarray}
(9)つぎの式の「商」と「あまり」を計算をしてください。なお、あまりがない場合は「0」としてください。

\begin{eqnarray}561*82÷89=
\end{eqnarray}
(10)つぎの式の「商」と「あまり」を計算をしてください。なお、あまりがない場合は「0」としてください。

\begin{eqnarray}922÷91*28=
\end{eqnarray}
(11)つぎの式の「商」と「あまり」を計算をしてください。なお、あまりがない場合は「0」としてください。

\begin{eqnarray}560÷87*62=
\end{eqnarray}
(12)つぎの式の「商」と「あまり」を計算をしてください。なお、あまりがない場合は「0」としてください。

\begin{eqnarray}371*3÷85=
\end{eqnarray}
(13)つぎの式の「商」と「あまり」を計算をしてください。なお、あまりがない場合は「0」としてください。

\begin{eqnarray}979*42÷8=
\end{eqnarray}
(14)つぎの式の「商」と「あまり」を計算をしてください。なお、あまりがない場合は「0」としてください。

\begin{eqnarray}112÷69*21=
\end{eqnarray}
(15)つぎの式の「商」と「あまり」を計算をしてください。なお、あまりがない場合は「0」としてください。

\begin{eqnarray}874÷3*36=
\end{eqnarray}
(16)つぎの式の「商」と「あまり」を計算をしてください。なお、あまりがない場合は「0」としてください。

\begin{eqnarray}755÷14*1=
\end{eqnarray}
(17)つぎの式の「商」と「あまり」を計算をしてください。なお、あまりがない場合は「0」としてください。

\begin{eqnarray}726*99÷19=
\end{eqnarray}
(18)つぎの式の「商」と「あまり」を計算をしてください。なお、あまりがない場合は「0」としてください。

\begin{eqnarray}18*8÷56=
\end{eqnarray}
(19)つぎの式の「商」と「あまり」を計算をしてください。なお、あまりがない場合は「0」としてください。

\begin{eqnarray}300÷61*8=
\end{eqnarray}
(20)つぎの式の「商」と「あまり」を計算をしてください。なお、あまりがない場合は「0」としてください。

\begin{eqnarray}262÷64*52=
\end{eqnarray}
(21)つぎの式の「商」と「あまり」を計算をしてください。なお、あまりがない場合は「0」としてください。

\begin{eqnarray}711÷98*79=
\end{eqnarray}
(22)つぎの式の「商」と「あまり」を計算をしてください。なお、あまりがない場合は「0」としてください。

\begin{eqnarray}967÷27*26=
\end{eqnarray}
(23)つぎの式の「商」と「あまり」を計算をしてください。なお、あまりがない場合は「0」としてください。

\begin{eqnarray}531*98÷40=
\end{eqnarray}
(24)つぎの式の「商」と「あまり」を計算をしてください。なお、あまりがない場合は「0」としてください。

\begin{eqnarray}458*90÷38=
\end{eqnarray}
(25)つぎの式の「商」と「あまり」を計算をしてください。なお、あまりがない場合は「0」としてください。

\begin{eqnarray}364÷83*84=
\end{eqnarray}
(26)つぎの式の「商」と「あまり」を計算をしてください。なお、あまりがない場合は「0」としてください。

\begin{eqnarray}893*76÷66=
\end{eqnarray}
(27)つぎの式の「商」と「あまり」を計算をしてください。なお、あまりがない場合は「0」としてください。

\begin{eqnarray}679÷64*98=
\end{eqnarray}
(28)つぎの式の「商」と「あまり」を計算をしてください。なお、あまりがない場合は「0」としてください。

\begin{eqnarray}778÷20*8=
\end{eqnarray}
(29)つぎの式の「商」と「あまり」を計算をしてください。なお、あまりがない場合は「0」としてください。

\begin{eqnarray}993÷59*63=
\end{eqnarray}
(30)つぎの式の「商」と「あまり」を計算をしてください。なお、あまりがない場合は「0」としてください。

\begin{eqnarray}399*5÷96=
\end{eqnarray}

整数のかけ算とわり算の計算問題(解答)

今ここで、かけ算とわり算の計算問題を何度も解くかどうかで将来が決まるといってもいいすぎではありません。何度でも繰り返し解きましょう。
ただ解きっぱなしはよくありません。なぜ間違えたのかをしっかり理解しましょう。そうしないといつも同じところで間違えて全問正解はできません。

(1)\begin{eqnarray}商:3、あまり:15\end{eqnarray}

(2)\begin{eqnarray}商:40、あまり:70\end{eqnarray}

(3)\begin{eqnarray}商:16、あまり:38\end{eqnarray}

(4)\begin{eqnarray}商:898、あまり:22\end{eqnarray}

(5)\begin{eqnarray}商:508、あまり:32\end{eqnarray}

(6)\begin{eqnarray}商:3195、あまり:0\end{eqnarray}

(7)\begin{eqnarray}商:763、あまり:3\end{eqnarray}

(8)\begin{eqnarray}商:565、あまり:21\end{eqnarray}

(9)\begin{eqnarray}商:516、あまり:78\end{eqnarray}

(10)\begin{eqnarray}商:283、あまり:63\end{eqnarray}

(11)\begin{eqnarray}商:399、あまり:7\end{eqnarray}

(12)\begin{eqnarray}商:13、あまり:8\end{eqnarray}

(13)\begin{eqnarray}商:5139、あまり:6\end{eqnarray}

(14)\begin{eqnarray}商:34、あまり:6\end{eqnarray}

(15)\begin{eqnarray}商:10488、あまり:0\end{eqnarray}

(16)\begin{eqnarray}商:53、あまり:13\end{eqnarray}

(17)\begin{eqnarray}商:3782、あまり:16\end{eqnarray}

(18)\begin{eqnarray}商:2、あまり:32\end{eqnarray}

(19)\begin{eqnarray}商:39、あまり:21\end{eqnarray}

(20)\begin{eqnarray}商:212、あまり:56\end{eqnarray}

(21)\begin{eqnarray}商:573、あまり:15\end{eqnarray}

(22)\begin{eqnarray}商:931、あまり:5\end{eqnarray}

(23)\begin{eqnarray}商:1300、あまり:38\end{eqnarray}

(24)\begin{eqnarray}商:1084、あまり:28\end{eqnarray}

(25)\begin{eqnarray}商:368、あまり:32\end{eqnarray}

(26)\begin{eqnarray}商:1028、あまり:20\end{eqnarray}

(27)\begin{eqnarray}商:1039、あまり:46\end{eqnarray}

(28)\begin{eqnarray}商:311、あまり:4\end{eqnarray}

(29)\begin{eqnarray}商:1060、あまり:19\end{eqnarray}

(30)\begin{eqnarray}商:20、あまり:75\end{eqnarray}

「数学を勉強するすべての人へ」のトップページ