正負の数 整数のたし算

どうも、石崎です。『0からやりなおす中学数学の計算問題』(総合科学出版)などの著者です。『基本にカエル英語の本』という著書もあります。
さて、算数や数学を得意科目にするためには、どうすればいいと思いますか。
数学の基礎は計算力といっても過言ではありません。正確に計算できるようになるまで、ひたすら計算問題を解きましょう。
というわけで、正負の数の計算問題を解きましょう。

<はじめてのひとへ>
・数式の表示は、MathJaxを利用しています。数式を表示させるにはネット接続とJavascriptを「オン」にすることが必要です。
・このページは印刷できます。詳しい方法は、計算問題を印刷する方法をご覧になってください。
・計算のしかたを工夫すれば楽に計算できるケースもあります。計算式はあくまで目安ですので、あらかじめご了承ください。
計算問題のページには、ほかにも、たくさん計算問題があります。

<出題内容>
・カテゴリ:中学数学 正負の数
・整数のたし算の計算問題
・問題数:15問
・項数:2
・桁数:4

スポンサード リンク


正負の数 整数のたし算の計算問題を解こう!

(1)つぎの式の計算をしてください。

\begin{eqnarray}(-5806)+(-1718)=
\end{eqnarray}
(2)つぎの式の計算をしてください。

\begin{eqnarray}(-4999)+(-3983)=
\end{eqnarray}
(3)つぎの式の計算をしてください。

\begin{eqnarray}6602+(-5890)=
\end{eqnarray}
(4)つぎの式の計算をしてください。

\begin{eqnarray}(-1116)+(-9621)=
\end{eqnarray}
(5)つぎの式の計算をしてください。

\begin{eqnarray}8512+(-7657)=
\end{eqnarray}
(6)つぎの式の計算をしてください。

\begin{eqnarray}6967+(-1840)=
\end{eqnarray}
(7)つぎの式の計算をしてください。

\begin{eqnarray}2264+(-6099)=
\end{eqnarray}
(8)つぎの式の計算をしてください。

\begin{eqnarray}(-6192)+(-1229)=
\end{eqnarray}
(9)つぎの式の計算をしてください。

\begin{eqnarray}5655+(-8091)=
\end{eqnarray}
(10)つぎの式の計算をしてください。

\begin{eqnarray}1346+(-5053)=
\end{eqnarray}
(11)つぎの式の計算をしてください。

\begin{eqnarray}(-7552)+5927=
\end{eqnarray}
(12)つぎの式の計算をしてください。

\begin{eqnarray}5871+3900=
\end{eqnarray}
(13)つぎの式の計算をしてください。

\begin{eqnarray}8671+6574=
\end{eqnarray}
(14)つぎの式の計算をしてください。

\begin{eqnarray}2756+4675=
\end{eqnarray}
(15)つぎの式の計算をしてください。

\begin{eqnarray}9118+7844=
\end{eqnarray}

正負の数 整数のたし算の計算問題を解こう!(計算式)

(1)( )をはずすと、つぎのようになります。\begin{eqnarray}-5806-1718\end{eqnarray}

(2)( )をはずすと、つぎのようになります。\begin{eqnarray}-4999-3983\end{eqnarray}

(3)( )をはずすと、つぎのようになります。\begin{eqnarray}6602-5890\end{eqnarray}

(4)( )をはずすと、つぎのようになります。\begin{eqnarray}-1116-9621\end{eqnarray}

(5)( )をはずすと、つぎのようになります。\begin{eqnarray}8512-7657\end{eqnarray}

(6)( )をはずすと、つぎのようになります。\begin{eqnarray}6967-1840\end{eqnarray}

(7)( )をはずすと、つぎのようになります。\begin{eqnarray}2264-6099\end{eqnarray}

(8)( )をはずすと、つぎのようになります。\begin{eqnarray}-6192-1229\end{eqnarray}

(9)( )をはずすと、つぎのようになります。\begin{eqnarray}5655-8091\end{eqnarray}

(10)( )をはずすと、つぎのようになります。\begin{eqnarray}1346-5053\end{eqnarray}

(11)( )をはずすと、つぎのようになります。\begin{eqnarray}-7552+5927\end{eqnarray}

(12)( )をはずすと、つぎのようになります。\begin{eqnarray}5871+3900\end{eqnarray}

(13)( )をはずすと、つぎのようになります。\begin{eqnarray}8671+6574\end{eqnarray}

(14)( )をはずすと、つぎのようになります。\begin{eqnarray}2756+4675\end{eqnarray}

(15)( )をはずすと、つぎのようになります。\begin{eqnarray}9118+7844\end{eqnarray}

正負の数 整数のたし算の計算問題(解答)

人は誰しもケアレスミスなどの計算ミスをするものです。ミスはどうやっても防げないというひともいますが、それは間違いです。計算ミスを防ぐ方法はあります。
それは、ひたすら計算問題を解くだけです。解いた問題が多ければ多いほど慣れて緊張しても正確に計算できるようになります。
単純な方法ですが、効果的です。地道でつらい作業ですが、何度も繰り返し問題を解きましょう。

(1)\begin{eqnarray}-7524\end{eqnarray}

(2)\begin{eqnarray}-8982\end{eqnarray}

(3)\begin{eqnarray}712\end{eqnarray}

(4)\begin{eqnarray}-10737\end{eqnarray}

(5)\begin{eqnarray}855\end{eqnarray}

(6)\begin{eqnarray}5127\end{eqnarray}

(7)\begin{eqnarray}-3835\end{eqnarray}

(8)\begin{eqnarray}-7421\end{eqnarray}

(9)\begin{eqnarray}-2436\end{eqnarray}

(10)\begin{eqnarray}-3707\end{eqnarray}

(11)\begin{eqnarray}-1625\end{eqnarray}

(12)\begin{eqnarray}9771\end{eqnarray}

(13)\begin{eqnarray}15245\end{eqnarray}

(14)\begin{eqnarray}7431\end{eqnarray}

(15)\begin{eqnarray}16962\end{eqnarray}

「数学を勉強するすべての人へ」のトップページ