4桁の整数のひき算 No.114

『0からやりなおす中学数学の計算問題』『5つのパターンで9割わかる!中学数学の文章題』(総合科学出版)などの著書がある石崎です。
さて、どうすれば算数や数学が得意になると思いますか。
数学の成績は計算力で決まるといっても過言ではありません。正確に計算できるようになるまで、ひたすら計算問題を解きましょう。計算力をつけるには反復練習あるのみですから。。というわけで、今回も、たし算とひき算の計算問題を解きましょう。
数字を見ると頭痛がしてつらいかもしれませんが、今だけなので、がんばりましょう。
そのうち、計算が趣味になる日がくるかもしれませんから。

<はじめてのひとへ>
・数式の表示は、MathJaxを利用しています。数式を表示させるにはネット接続とJavascriptを「オン」にすることが必要です。
・このページは印刷できます。詳しい方法は、計算問題を印刷する方法をご覧になってください。
・計算のしかたを工夫すれば楽に計算できるケースもあります。計算式はあくまで目安ですので、あらかじめご了承ください。
計算問題のページには、ほかにも、たくさん計算問題があります。

<出題内容>
整数のひき算の計算問題(算数)
・問題数:5問
・項数:3
・桁数:4

スポンサード リンク


整数のひき算の計算問題を解こう!

(1)つぎの式の計算をしてください。

\begin{eqnarray}7791-3632-2634=
\end{eqnarray}
(2)つぎの式の計算をしてください。

\begin{eqnarray}9391-3985-2894=
\end{eqnarray}
(3)つぎの式の計算をしてください。

\begin{eqnarray}9447-4587-2269=
\end{eqnarray}
(4)つぎの式の計算をしてください。

\begin{eqnarray}8131-1417-3032=
\end{eqnarray}
(5)つぎの式の計算をしてください。

\begin{eqnarray}9640-1075-2255=
\end{eqnarray}

整数のひき算の計算問題(解答)

ケアレスミスなどの計算ミスはしたくないですね。計算ミスを防ぎましょう。どのようにすれば計算ミスを減らすことができるのでしょうか。
それは、ひたすら計算問題を解くだけです。解いた問題が多ければ多いほど慣れて緊張しても正確に計算できるようになります。
シンプルな方法ですが、効果的です。地道でつらい作業ですが、何度も繰り返し問題を解きましょう。

(1)\begin{eqnarray}1525\end{eqnarray}

(2)\begin{eqnarray}2512\end{eqnarray}

(3)\begin{eqnarray}2591\end{eqnarray}

(4)\begin{eqnarray}3682\end{eqnarray}

(5)\begin{eqnarray}6310\end{eqnarray}

「数学を勉強するすべての人へ」のトップページ