2桁の整数のたし算とひき算 No.127
こんにちは、『5つのパターンで9割わかる!中学数学の文章題』(総合科学出版)などの著書がある石崎です。ほかにも、さまざまなジャンルの著書があります。さて、苦手な算数や数学を得意科目にするためには、どうすればいいと思いますか。
まずは基本を理解することです。そのつぎにひたすら計算問題を解いて正確に計算できるようになることです。実は、みなさんが、ひらすら計算問題を解けるようにこのページは存在します。
というわけで、今回も、はりきってたし算とひき算の計算問題を解きましょう。
数字を見ると頭痛がしてつらいかもしれませんが、がんばりましょう。
そのうち、計算するのが楽しくなるかもしれませんから。
<はじめてのひとへ>
・数式の表示は、MathJaxを利用しています。数式を表示させるにはネット接続とJavascriptを「オン」にすることが必要です。
・このページは印刷できます。詳しい方法は、計算問題を印刷する方法をご覧になってください。
・計算のしかたを工夫すれば楽に計算できるケースもあります。計算式はあくまで目安ですので、あらかじめご了承ください。
・計算問題のページには、ほかにも、たくさん計算問題があります。
<出題内容>
整数のたし算とひき算の計算問題(算数)
・問題数:10問
・項数:5
・桁数:2
スポンサード リンク
整数のたし算とひき算の計算問題を解こう!
(1)つぎの式の計算をしてください。
\begin{eqnarray}76+11-28+47+72=
\end{eqnarray}
(2)つぎの式の計算をしてください。
\begin{eqnarray}60-31+51+77+66=
\end{eqnarray}
(3)つぎの式の計算をしてください。
\begin{eqnarray}79+16+10+24-97=
\end{eqnarray}
(4)つぎの式の計算をしてください。
\begin{eqnarray}78+44-43+41+74=
\end{eqnarray}
(5)つぎの式の計算をしてください。
\begin{eqnarray}28+94+46-34-60=
\end{eqnarray}
(6)つぎの式の計算をしてください。
\begin{eqnarray}52+30+95+55+24=
\end{eqnarray}
(7)つぎの式の計算をしてください。
\begin{eqnarray}99+41+97+79-23=
\end{eqnarray}
(8)つぎの式の計算をしてください。
\begin{eqnarray}15-59+84+34-19=
\end{eqnarray}
(9)つぎの式の計算をしてください。
\begin{eqnarray}84+69-24+94+75=
\end{eqnarray}
(10)つぎの式の計算をしてください。
\begin{eqnarray}40+71-31-10-37=
\end{eqnarray}
整数のたし算とひき算の計算問題(解答)
算数の基本は、たし算、ひき算といってもいいすぎではありません。全問正解できるようになるまで、繰り返し解きましょう。
ただ解きっぱなしはよくありません。不正解の問題があればそのままにせず、なぜ間違えたのかをしっかり理解しましょう。そうすると計算力がぐんぐんついていきます。
(1)\begin{eqnarray}178\end{eqnarray}
(2)\begin{eqnarray}223\end{eqnarray}
(3)\begin{eqnarray}32\end{eqnarray}
(4)\begin{eqnarray}194\end{eqnarray}
(5)\begin{eqnarray}74\end{eqnarray}
(6)\begin{eqnarray}256\end{eqnarray}
(7)\begin{eqnarray}293\end{eqnarray}
(8)\begin{eqnarray}55\end{eqnarray}
(9)\begin{eqnarray}298\end{eqnarray}
(10)\begin{eqnarray}33\end{eqnarray}