鋭角の三角比の値
●問題
「次の三角比の値を求めよ。(1) sin30°」
まずは三角比の値は何を意味するかをつかんでいきましょう!
■重要
数式は以下のルールに従って書いています。
分数・・・2分の1 → 1/2、5分の3掛けるx → (3/5)x
次数・・・xの2乗 → x^2、2xの2乗 → 2x^2
スポンサード リンク
方向性
直角三角形の辺の比を考える。
解法
今回から三角比の問題です。
三角比とは一言で言うと、直角三角形の辺の比を表した値です。
だから「三角比」というのですね!
今回の問題のように30°の角を考える場合は、30°の角がある直角三角形を描きます。
左下に30°の角、右下に直角がくるようにします。
サインはそのときの「斜辺に対する縦の辺の長さ」を表しています。
つまり、簡単に言うと「斜め分の縦」です。
左下が30°、右下が直角の三角形は右上の角は60°ですね。
そんな三角形の辺の長さの比は、三平方の定理より、1:2:√3です。
すると、横長の三角形になりますね。
これの「斜め分の縦」は・・・
sin30°=1/2
ちなみに、サインを正弦、コサインを余弦、タンジェントを正接と呼びます。
今後ときどき出てくるので、これらの日本語の呼び方も今のうちにぜひ覚えておいてください。
スポンサード リンク
解答
sin30°=1/2