0°や直角の三角比の値
●問題
「次の三角比の値を求めよ。(4) sin0°,(5)tan90°」
直角の他の角が0°や90°になってしまうと、三角形でなくなってしまうが・・・?
■重要
数式は以下のルールに従って書いています。
分数・・・2分の1 → 1/2、5分の3掛けるx → (3/5)x
次数・・・xの2乗 → x^2、2xの2乗 → 2x^2
スポンサード リンク
方向性
細長い三角形と考えてみる。
解法
(4)ではサインの値を求めたいので、左下の角が0°の直角三角形を作りたいところです。
が、0°では三角形になりません。
三角形にならないということは・・・?
どういうことなんだ・・・?
こんな疑問を持たせるところが、この手の0°や90°の場合がわかりにくい原因だと思われます。
そんなときは、左下が0°に近い、平べったい三角形を考えてみればOKです。
例えば、sin1°はsin0°と大差ないはずですね。
左下がほぼ0°、右下が直角の三角形の辺の長さは・・・
横の長さを1とすると、斜めの長さは横と同じなので1。
縦は0(ゼロ)になりますね。
サインは「斜め分の縦」なので、
sin0°=0/1
=0
(5)ではtan90°を聞いています。
90°の場合もやはり三角形になりませんが、縦長の細長い三角形と考えると、わかりやすくなると思います。
横の長さはほぼ0、斜めと縦がほぼ1の三角形を描いてみましょう。
描けたらあとは今までと同じです。
タンジェントは「横分の縦」なので、
(5) tan90°=1/0
よって、解なし
(5)は分母がゼロになってしまうので、値が限りなく大きくなってしまう。ということで、解なしと考えます。
スポンサード リンク
解答
(4)sin0°=0,(5)tan90°は解なし