三角比の相互関係

●問題
「sinA=3/5のとき、cosA,tanAを求めよ。ただし、∠Aは鋭角とする。」

三角比の値は、どれか1つわかれば残り2つもわかります。よく使うので、必ずできるようにしてくださいね!

■重要
数式は以下のルールに従って書いています。
分数・・・2分の1 → 1/2、5分の3掛けるx → (3/5)x
次数・・・xの2乗 → x^2、2xの2乗 → 2x^2

スポンサード リンク


方向性

三角比の相互関係の公式を使う

解法

最も基本的な三角比の相互関係の問題です。

(sinA)^2+(cosA)^2=1

などを活用します。
とりあえず、この式にsinA=3/5を代入すると、

(3/5)^2+(cosA)^2=1
 9/25+(cosA)^2=1
      (cosA)^2=1−9/25
      (cosA)^2=16/25
       cosA =±4/5
Aは鋭角なので、cosA=4/5

とりあえず、コサインは出ました。
あとはタンジェント。

タンジェントに関する相互関係の公式はこんなのがあります。

tanA=sinA/cosA

これに先ほど求めたコサインの値と、問題文のサインの値を代入すると、

tanA=(3/5)/(4/5)

分子も分母も両方分数になってしまいました。
こんなときは、通分の要領で分子と分母の両方から分数が無くなるようにします。
つまり、分子と分母の両方に5を掛ければOKです。

tanA=(3/5)/(4/5)
    =3/4


実はコレは相互関係の公式を使わなくても解けます。三平方の定理を使うのですが、詳しくは次回!

スポンサード リンク


解答

cosA=4/5,tanA=3/4

「数学を勉強するすべての人へ」のトップページ