平方根の計算

●問題
「次の計算をしなさい。(1)4√2+√5−9√5」

平方根の計算は、文字の計算と同じようにやる。とよく言います。どういうことでしょうか?

■重要
数式は以下のルールに従って書いています。
分数・・・2分の1 → 1/2、5分の3掛けるx → (3/5)x
次数・・・xの2乗 → x^2、2xの2乗 → 2x^2

スポンサード リンク


方向性

文字式の計算と同じように計算する。

解法

平方根の足し算・引き算は、ルートの部分が同じもの同士を足したり引いたりします

例えば、√2+2√2=3√3などですね。

これは「√2が1個あるところに、√2を2個足した」ということです。 だから合計で3個で、3√2となります。

この考え方が文字式の計算と同じというわけです。

x+2x=3xは、「xが1個にxが2個足したからxが3個」です。ルートの計算と考え方は全く同じですね。

ルートの中身が違うものは、別の文字と考えられるので、足すことはできません。
例えば√2+√5は、ルートの中身が違うので、違う文字なので足せない。と考えてください。

一般的には、これ以外にも注意すべき点はありますが、今回の問題は、とりあえずここまでがわかれば大丈夫!
やってみましょう!

4√2+√5−9√5=4√2−8√5

ルートの中身が違うので、これ以上計算できません。
ここで終了です。そのまま数字同士を引いて−4√3などとしてしまわないように注意!

スポンサード リンク


解答

4√2−8√5

「数学を勉強するすべての人へ」のトップページ